理念

 

【1】協会設立の経緯

 

ルノルマンカードとの出会いは

ひとそれぞれです。

 

どこかに自分に合うカードはないものかと

探し回るうちに

ふと、出会ったひと

 

絵柄に惹かれて

思わず手に取ったひと

 

ヨーロッパでは

タロットと並ぶ存在と聞いて

興味を持ったひと

 

36枚全てを展開する

グランタブローの迫力に

圧倒されたひと

 

静かに現状を物語る

カードたちの

リアリティに驚いたひと

 

事細かに真相を告げる

カードたちの

的中率に驚いたひと

 

ルノルマンカードを手にするまでの道のりは

さまざまですが

 

共通するのは

すぐにその魅力にとりつかれて

ルノルマンカードの虜となること

 

そして

「自分も、ルノルマンカードで占ってみたい!」

と思うこと。

 

私たちも、同じでした。

 

まだ

ルノルマンカードに関する

本もサイトも

あまり出ていなかった頃です。

 

それぞれ

試行錯誤しながら

ひたすら鑑定を続けていました。

 

そして

一人での占い修行に

行き詰まりを感じた頃

私たちは出会いました。

 

ルノルマンカードで占う度に

カード展開を共有しあって

ああでもない、こうでもないと

リーディングについて

一日中議論していました。

 

1年ほどが過ぎ

共同で取り組んだ鑑定実例が

1,000を超えた頃

 

発見したアルカナ、

ルノルマンカードの秘儀が集まり

数々のリーディング手法が生まれていました。

 

そして

「研究成果を世に出して、残さないと」

という思いに駆られました。

 

みんながそう気付いたとき

あっという間に

 

本当にあっという間に

 

一般社団法人 日本ルノルマンカード協会

本部

支部

教材

サイト

支援者

 

ルノルマンカードを研究して広めるための

全てが整っていました。

 

こうして

いつの間にか誕生したのが

一般社団法人 日本ルノルマンカード協会です。

 

「日本のルノルマンカードの協会」

「lenormandcard.com」

 

この世にあるべきなのに

とっくにありそうで

なかった存在を

 

まるで

伝説の占い師

マドモアゼル・ルノルマンに

導かれるかのように

 

気付けば

私たちが作り上げていました。

 

【2】協会の目的と目標

 

ルノルマンカードを研究して

世に広めることが

協会の目的です。

 

そのために、次のふたつを

具体的な目標とします。

 

(1)教材の公開

 

ルノルマンカードを研究した成果を

誰もが学べるかたちで

教材として公開します。

 

(2)支部の設立

 

ルノルマンカード、

そのほかの占いや占い話を

気軽にできる場として

各地に支部を設立します。

 

 

つまり

ルノルマンカード研究の成果を

教材として世に出して

ルノルマンカード普及の拠点を

各地に作っていきます。

 

ルノルマンカードを研究して普及するには

何をすればよいのか?

 

この課題に

真正面から取り組むと

この結論に落ち着きました。

PAGE TOP
error: Content is protected !!